ニュージーランド移住を目指す夫婦のブログ

ニュージーランド移住を目指す夫婦のブログ

まずははじめの一歩、2018年11月から南島オアマルで生活をはじめました。

地元の幼稚園で日本紹介イベント

先日、息子が通う幼稚園で日本紹介イベントをしてきました! ある日息子をお迎えに行ったら先生から「子ども達に日本の紹介をしてみない?」と急に言われ、二つ返事でOKしたものの、何をすればいいのやら・・・。先生からは内容も時間もおまかせとのこと。 …

【2023年版】1ヶ月の生活費を公開

前回の生活費の記事から3年が経ちました。 この頃と比べて子どもが1人→2人に増え、家も持ち家となり、インフレもあり・・・など色々状況が変わっているので、現在の生活費を公開したいと思います。 赤裸々に綴るので、移住を検討されているどなたかの参考に…

NZ運転免許証の更新について

10年前のワーホリ時にNZ免許証をゲットした夫。気付けば長い月日が経ち、今回はじめて更新しました。 ワーホリに来たのが10年前、何を言ってるかわからずに緊張しながら日本の免許切替をしたのを思い出しました。免許証の有効期限10年ながwこんなに必要ない…

はじめてのビザトランスファー

夫の日本パスポートが新しくなったので、今回はじめてビザのトランスファー手続きをしました。 申請方法と必要書類 費用・所要日数 申請方法と必要書類 NZ移民局のサイトからフォーム入力するだけで簡単にできました。NZ immigration- Application for trans…

長男の小学校が決まったよ(NZの小学校システムについて)

去年くらいからずっと頭の片隅にあった「長男の小学校どこにするか」問題。無事希望する学校から入学OKをもらい、来年5歳になった月から通学することになりました。 今回の学校探しで、ニュージーランドの小学校システムについていろいろと勉強になったので…

日本のパスポート更新。オンライン申請してみた

夫のパスポートが今年で切れるので、更新手続きをオンラインでしてみました!制度の詳細 ↓ 事前準備 <申請> おおまかな流れ 苦戦したポイント ICチップ読み取りエラー 顔写真の撮影は日中(自然光)がおすすめ <受け取り> QRコードどこ。クレカ決済は日…

ガソリンを安く買う小技

ついに今月末でガソリン税の特別減税措置が終わるので・・・きたるガソリン代の上昇に備えて少し前から買い溜めをしていっています。 そこで最近大活躍しているのが「Sharetank」というサービスです。 Sharetank とは 買い方 使い方@Zスタンド Sharetank …

モーゲージブローカーを変えた(※変えざるを得なかった)

今の家を購入した時にお世話になったモーゲージブローカーが店じまいされることになり、今年のローン更新にあわせて新しいモーゲージブローカーを探さないといけなくなりました。 Google Mapでオアマルのブローカーを探してみても、現在も営業してそうなとこ…

【実録】1歳&3歳児と行く国際線フライトの記録ー空港や機内での様子編ー

今回は空港や機内での様子をお伝えしたいと思います。道中は写真を撮る余裕がなかったのでほとんど文字ばっかりの記事になってすみません! 前回の記事(持ち物編)はこちら 子ども達はじめての飛行機は国内線フライト オークランド空港チェックイン~搭乗ま…

【実録】1歳&3歳児と行く国際線フライトの記録 ー持ち物編ー

お久しぶりです! 昨年末 約4年ぶりに日本に一時帰国したのですが、その時初めて経験した子連れ国際線フライトが想像以上に大変で。。(NZ国内線1時間半+国際線12時間+日本国内線1時間半の計15時間) 準備したものから実際の機内での様子、今後の教訓など…

スーパーでのショッピング代節約に便利なアプリ

最近スーパーに行くと物価上昇をひしひしと感じます。ほんの1年前まで10ドルで売られていた商品が今では12ドルになっているなんて、ザラにありますよね。。食料品の値段はこの1年で8.3%も上昇、これは過去13年で最大の上昇率だそうです*1。 そんな折に出会…

ティラミスを作った

ニュージーランドで暮らし始めてから学んだことのひとつに「手に入らないものは自分で作るしかない」ということがあります。 私はこれまでオアマルでティラミスを見たことがありません(見落としてる可能性はありますが)。どうしても食べたくて、作ってみま…

ニュージーランドの住宅ローン。はじめて更新

昨年4月に家を買って早1年。はじめてのローン更新時期となりました。この記事では我が家のローン事情を赤裸々にご紹介します。

子供の投資口座を開設

お久しぶりです。すっかり筆不精に拍車がかかり、ブログから遠ざかっていました。 これからも気ままに細く長くやっていこうと思っていますので今後ともよろしくお願いします...( ˘ω˘ ) さて本題ですが、先日、息子たちの投資口座を開設しました。開設したの…

子供の銀行口座を作った。ASBかANZがKiwibankか...

長男2歳、初めての銀行口座をつくりました。 各社の比較 いろんな銀行が子供用口座サービスを提供していますが、各社で「口座資金へのアクセス性」「親の権限」「EFTPOSを発行できる年齢」などに違いがありました。どの子供口座もAccount feeは無料、そして…

タピオカ粉で「わらび餅」作り。黒みつ風シロップも発見

「わらび餅」がどうしても食べたくなって、タピオカ粉で作ってみました。材料3つ、混ぜるだけで簡単に出来ました! 材料 タピオカ粉 80g 砂糖 40g 水 400cc タピオカ粉(Tapioca starch/flour)は近所の製菓店で手に入れました。 作り方(3~4人分) 鍋にす…

レジデントビザになって変わったこと

2021年臨時レジデントビザ(New 2021 Resident Visa)のニュースが駆け巡ってますね!これまでの厳しい締め付けとは真逆のポリシーで驚きましたが、なんだか嬉しくて今日は一日中ツイッタランドでNZ在住日本人の方の投稿を読み漁ってました。 わが家は今年2…

【1~2歳児も対象】Childcare subsidyを申請した

長男は1歳を過ぎたころからデイケアに通っていて、楽しんでくれているのはいいのですが(母も自由時間が得られて嬉しい!)、その費用がちょっと家計の負担になっていました。 そこで、Childcare subsidyを申請し、先日無事通りました! Childcare subsidyと…

はじめての超簡単 家具リメイク

初めて、なんちゃって家具リメイクを行いました。 リメイクしたのはこの家具 ガレージセールで40ドルでゲットした3段チェスト。 70年代のようレトロな雰囲気ですねぇ...。趣があると言えばそうなのですが、あまり好みではなく...。 長男出産時にわたしの母が…

【後編】はじめてのマイホーム購入の記録 ーローン返済計画や保険などー

ニュージーランドではじめてマイホームを買った記録です。 》前編(事前準備~売買契約締結までの話)はこちら。》中編(コンディションの話)はこちら。 最後となる後編は、ローン返済プランや保険加入など、入居までにしたことについてです。 不動産屋にデ…

【中編】はじめてのマイホーム購入の記録 ーコンディションについてー

はじめてニュージーランドでマイホームを買った記録です。前編(事前準備~売買契約締結までの話)はこちら。 中編は、売買契約締結の際に盛り込んだ各コンディションについてです。出来事のタイムラインはこんな感じでした。 1. 売買契約書に盛り込んだ「コ…

【前編】はじめてのマイホーム購入の記録 ー事前準備から売買契約までー

ニュージーランドで念願のマイホームを購入しました。はじめてのことばかりで右も左も分からず、手探りで進めてきました。そんな私たちの購入~入居までの記録です! 長くなるので前・中・後編に分けます。前編は、事前準備~売買契約締結までについてです。…

次男が生まれました。長男もよくがんばった

6月20日に次男が生まれました。予定日からは5日過ぎでした。 長男も連れて挑んだ出産の記録です。 出産まで。2歳近い長男をどう飽きさせずに過ごすか 急に来た陣痛、からの子宮口全開 産後。手術、ふたたび ふたりめ新生児育児の感想 出産まで。2歳近い長男…

スマホ通信会社をSparkから格安SIMに乗り変えた

住宅ローン返済が始まるにあたり家計の見直しをして、わたしのスマホの通信会社を大手Sparkから格安SIMの「Kogan mobile」に変えてみました。 Kogan mobileを約1ヶ月使ってみた感想です。 格安SIM会社をさがす Kogan mobileとは? セットアップの方法 図解 …

【NZで引っ越し】住所変更の連絡先リスト

引っ越しするときの住所変更連絡先リストをまとめてみました。自分の備忘録も兼ねて。。 行政関連 IRD @myIR RealMe @オンライン変更後はもう一度住所のverifyが必要で、verification codeが書かれたレターが5~7営業日ほどで新住所に送られてくるらしい。…

【Airpointsを二重取り】NZではじめてクレカ作った

ニュージーランドで初めてクレカを作りました。我が家のクレカ検討の記録です。クレカ関連で出てくる単語 ニュージーランドのクレカを調べていると知らない単語やシステムにいっぱい遭遇しました。少しご紹介します。Purchase rate 支払期限までにクレカ利用…

KiwiSaverに加入した

レジデントビザになったのを機に、KiwiSaverに加入しました。 「KiwiSaver」の詳細については日本語でも分かりやすく解説されたサイトがたくさんあるので割愛しますが、日本の確定拠出年金みたいなものです。お金を積立して、その資金を「KiwiSaverプロバイ…

【日本の調味料が高い・・】これまでに見つけた代替品

NZに住み始めて困ったことのひとつ、、それは日本の調味料が高い!です。きっとこれは海外在住あるあるですよね。とりあえずこれまでに見つけた我が家での代替品をご紹介します! ※味覚に自信はありません!ただの主婦による個人的レビューです。 1.醤油 2…

住宅ローンの最終審査でちょっとゴタゴタ

現在、念願のファーストホーム購入に向けていろいろと動いています。希望の家が見つかり売買契約書にもサインして、あとは私たちが売買契約書にある各種条件をクリアするだけなのですが、条件のひとつ「住宅ローンの最終承認」で少し手こずりました。 原因は…

ニュージーランドで仮想通貨を購入してみる(体験記)

昨年末に立てた目標どおり、今年から仮想通貨を買い始めました。》関連記事:【移住2年目】2020年の振り返りと来年の目標 やってみると想像以上に簡単に購入できたので、もし同じようにご興味のある方がいれば・・と思い記事にしてみました。 基本用語と英…